fc2ブログ

★一人歩き28日目

9月15日(木)

足が痛いので、ひょこひょこ歩いていたけれど、車のご夫婦がわざわざ降りて来られて拝みながら千円くださった。この時ばかりは痛みも忘れた。
僧侶として、シャンと対応せねば・・と思うと痛みも忘れていた・・。

今日はもう日記を書くのもだるい・・。
足、足、足!と言うくらい痛い・・(ToT)/~~~
今日は頑張りましたよ~42キロ!今までで最高!痛かった~!

痛みにも波がありまして時間ごとに痛んでくるんです。
でも今日は最初から40キロ歩くつもりだったんで何とか頑張れました。毎日だったら死にそう~・・。

もう最近は足が歩くのを嫌がっているみたいに早い時間から足が痛みます(ーー;)
あの痛みを耐えて、唇をギュッと噛んで、ちょっとへっぴり腰になって杖を頼りに歩いてる悲惨な姿・・
本当に写真に撮れたら見せてあげたい・・^^;
足は又々マメだらけになりました~(ToT)/~~~

愛媛に入ってから車のお接待が多くて、お断りするのが大変です・・。
皆さんのお気持ちがとても有難くて申し訳なくて・・。
わざわざ、Uターンして来て下さる方や、「どうぞ乗って下さい、お願いします!」と手を合わせて拝まれる方までいらして・・私は本当にお断りするのに困ってしまいます・・。

ー今日の歩みー
午前
 6:00 民宿 富士ヤ 発
      朝食 パン 牛乳
      昼食 やきそば
午後
 6:00 ビジネスしらかべ 着 42km

               今日の行程 42km
               ビジネスしらかべ 泊

★一人歩き27日目

9月14日(水)

早朝に出て39番へ向かう。荷物はホテルに置いているので身が軽く感じる^^。

今日は観自在寺の方と少しお話をした。その中で、ある先達さんが言われたとか・・

歩き遍路さんと普通の遍路さんの違い・・

普通の遍路でもお大師さまは願い事を聞いて下さるが、心の垢までは落とせない。
歩き遍路は心の垢までもお大師さまが落として洗い流して下さる。

ということです。私のも落として下さるでしょうか・・?

  ☆お寺で見つけました。

   合掌・・・
    腹が立ったら、立ったまま、
    悲しかったら、泣いたまま、
    そっと、この手を合わせます・・。

明日もかんばるぞ~!足の痛みは飛んでいけ~!!

ー今日の歩みー
午前
 5:45 ビジネス吉の家 発
 7:30 39番札所 延光寺 15.2km
 9:30 吉の家 着
        昼食 カレー りんご
午後
 3:30 40番札所 観自在寺 21.8km
 4:00 民宿富士ヤ 着

               今日の行程37km
                民宿 富士ヤ 泊

カラーセラピー体験アンケート

★★お参り所でできるカラーセラピー★★を実際に受けた方々の体験談です(アンケート形式)
画像 002

イニシャル(K.K
○ お参り所でできるカラーセラピーをどう思いましたか?  
   とても気にいっています

○ 実際にセラピーを受けてどうでしたか? 
   こころが軽くなりました

○ お悩みは解消できましたか?
   ハイ!大きな気持ちが持てるようになりました

○ またセラピーをしたいな・・と思いますか?
   月に一度はしたいです

※ お悩みよけ祈願札をお受けになられた方へ
○ お札をお受けになられた時の お気持ちはいかがでしたか?
   お不動様にこれない時に、自宅でおまいりが出来るとおもうと、
  安心感があります


○ 毎日おまいりなさっていますか?
   今は、毎日していませんが時間があるときはしています

○ その後 いかがでしょうか?
   一日中軽い気分でいれます

☆カラーセラピーをして 良かったと思うことがあれば、お書きください。
最初はすごい悩みがあったのですが、お参り所でできるカラーセラピーはふつうのカラーセラピーだけでなく お不動様のアドバイスがあったので大変ありがたく、今でもお堂に行って先生のお話や、おまいりのお話を聞いたりして、自分なりに前向きに考えるようになり、すごい悩みが小さくなり、今は段々とよい方向へと向かっています。
感謝しています。

テーマ : 癒し・ヒーリング
ジャンル : 心と身体

★一人歩き26日目

9月13日(火)

朝、起きると体中がギクシャク・・食欲なし・・でも頑張って食べる。

足が痛い・・・胃がおさまったら交代に足の痛みがこたえるようになってきた。
歩きながら考え反省した。
この足の痛みは多分、胃が痛い時もあったのだが、胃の痛みでごまかされていたのだ。それがなくなったので、又痛みが増したように感じるのだろうと思い、身勝手な私の心と体だと思った。

そして同時に自分の生活に置き換えて考えてみた。
お金がないとか、不満がいっぱいとかいろいろ文句を言ったりしても、一旦体に異常をきたした時には、そんなこと考えるどころではなく、五体満足でありさえすれば・・と願う。
そして又、体が良くなると、今度は不満が前に出てくる・・。その繰り返しだ。
欲を出さずに今を幸せ、有難いと思わなければならないだろう。

私の足も痛いながらに歩けるのだから、これくらいの痛みでおさまっていて有難いと思わなければいけない。
・・そう思う。
また、歩きながら考えたこと・・人は一歩一歩の努力があってこそ実りにつながるんだと・・しみじみ思った。
歩いていると足が痛く、百メートル歩いたのが 5百メートル歩いたように思える。
けれど決してそんな事はない。百メートルは百メートル。 
自分が辛抱して痛さに耐えて5百メートル歩かなければ5百メートルにならないのだ。
自分の足・・一歩一歩、歩きながら本当にそう思った・・。(自分で言うと・・おかしいけど)この努力があってこそ、
私は今日まで痛い痛いと言いながらも645キロの道を歩く事が出来たのです。
嬉しい!・・数字が増えると楽しいです。
(あんまり、入れ込んで書いたので自分で感動してしまいました・・^^;)

皆さんに応援していただきながら又、明日も頑張って歩きます!
・・しかし、足が痛い、今は痛いというよりも、うずくと云った方がいいくらいですね。夜うずいて眠れません(ToT)/~~~

ー今日の歩みー
午前
 6:30 民宿 はまゆう 発
      昼食 エビフライ定食
午後
 4:00 吉の家 着   33・3km
    
    お接待 奥さん50円 おばさん冷たい梨

                  今日の行程33・3km
                    民宿 吉の家 泊

★一人歩き25日目

9月12日(月)

今日は体の調子は良かったが、足が異常に痛かった・・。やはり25キロを過ぎる頃から辛くなる。忍耐、忍耐!
しばらく30キロ台が続く。体力をつけなくちゃ・・。

食事があまり栄養のつきそうにないので極力、果物を食べようと思っているが、果物もなかなか値段が高い・・。皆さんから頂いたお志で過ごしているので贅沢な気がしてついつい我慢しています。

う~~・・こうして書いていても足がうずく。明日は大丈夫かなぁ・・。朝6時にでると、午前中良く歩けるので楽だが、最近は7時の朝食というのが多い。無理にお願いをして6時半にしてもらう。

今日、道路を歩いていると・・黒あげは蝶・蜂・鳥・トンボが死んだり、息絶え絶えとしているのを多く見た。これは人間社会の公害だ・・。かわいそうに・・何も知らずに飛んでいるうちに車にぶつかってしまっているのだ。短い命を・・。

やっと38番を終えた。44番までもうすぐ!・・と言いたいところだが、調べてみると番号は近いが道は遠い・・
一週間はかかりそう・・(ToT)/~~~

お不動様の云われたとおり、20日間は又大変な道のりのようです・・。
土佐はカツオの香りです^^

ー今日の歩みー
午前
 7:00 国民宿舎 あしずり 発
      昼食 ざるうどん おにぎり
午後
 4:00 民宿 はまゆう 着
      お接待 梨 おばあさん3百円 メロン

               今日の行程 30・1km
                 民宿 はまゆう 泊

プロフィール

gotouji2

Author:gotouji2
後藤寺不動院の照聖です
★★おまいり所でできるカラーセラピー性格判断やお悩み相談・アドバイスをさせていただいております(^^♪
ぜひ可愛いHPやリンクしている照聖のブログへもお越しくださいね!

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク           (全部私んち
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月間アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りリンク