fc2ブログ

純粋な心





おはようございます(*^_^*)
今日はちょっと時間がとれそうで・・バタバタと書いておこう。

たいがさんの言葉
<本来心は飾らなくても輝いている>

この子達は我が家の一族の一部ですが、おまいりが大好きなようです♪
ちっちゃい頃から、親の後ろ姿を見て育ち、おまいりは大切な事。。。と身についているようで^^

時々、私達が他の用事でおまいりの時間に出来ないと知ると
「え~!今日はおまいりないの~?!」と文句を言ってきます(>_<)

「お掃除したい~!」とか、おまいり事のお手伝いが大好きなようで・・
結構、役に立ってくれる年齢になってきました(*^_^*)

近くにいないので、里帰りしたときには毎日お堂にやってきます。
しかし、お参りのときはおりこうさんですが・・・終わったあとはちっちゃい子もいるので、お堂はギャングで賑わいます(ToT)/~~~

あんまり騒ぐと照聖の一喝
「こりゃ~!ドタバタ走ってるのは誰だっ!お不動様にごめんなさいって云いなさい~@@@!!」

すると全員でちゃ~んとお不動様の前に座り
「ごめんなさ~い!」

しかし、5分もすれば又ドタバタが始まりますけどね(*^_^*)

この子達はもう、お経は大人顔負け^^
そんなおりこうさん達に時々、サプライズを用意します。
ピンクの箱の中には、いつも子供達が喜びそうな物を入れておきます。

「今日は、いつもよりとっても良いお経をあげてたから、お不動様がプレゼントをあげていいよって」

子供達は目をキラキラさせて集まります(^o^)/

で、今回はこれ。。。
ちょっとヤンキーな子供たちになっちゃいました・・笑・笑・笑

子供の頃は純粋で綺麗な心をみんな持っている。。。
それが大人になるにつれ、何をお手本にしてるんだか、欲や慢心の心が生まれてきてしまう事が多いですね~。。。

このたいがさんの言葉のように、いつまでも、<飾らなくても綺麗な心>を持ちたいと・・
この子供達を見ながら、そう思います。

そしてこの子達がず~っと、このまま良い成長をしてくれますように・・ってね(*^_^*)

さて、今日は28日、お不動様のおまつりです。
護摩修法がありますね~。
夜までフルフル回転です~@@@

多分、終わったら・・・バテバテ~。。。
みんなに見せてあげたい。
終わったあとの私・・着物を一枚脱ぐ毎に、髪の毛を解く毎に、化粧を落とす毎に・・

プシュ~、プシュ~・・と、崩れていく照聖。。。
ま、絶対にお見せできませんがね・・苦笑

さ~て、頑張ってまいりますよ~!よっしゃ!(無理やり気合を入れて~っと♪)
お堂に入れば、ほんわか笑顔の照聖に変身ですよ♪




<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html

今度は真面目に嬉しかった事♪


ドクターのお話で私のイメージが・・@@@まぁ、もともとお茶目な照聖ですからね(>_<)

今日は真面目に嬉しいお話(*^_^*)

以前(7月17日の記事)で書いた遠方のうつ病になってた方の事です。
ご先祖さまのご供養をして、少し前向きになったと喜んでおられたお母さん。

あれからも、(半年くらいは、ご供養を続けてみたほうがいいですよ。。。)と私はお伝えしていました。そしてお母さんは(します)と。。。そして毎月3日間のご供養をする事になりました。

お母さんの元には、お不動様のお力をたっぷりと頂いたお札を送り

(そちらでも一心にお願いをしてくださいね)と。。。

数日前、このお母さんから電話がありました。
「ご供養料を送りましたので、今月も宜しくお願いします」と。

そして、そのあとからお母さんの嬉しそうな声が・・・
「先生、息子が外に自分から出て行くようになりました!」

息子さんは同じ悩みを持った<集いの会>に自ら進んで行くようになり、自分の思いをはき出すようになったそうです。人前で堂々と話せるようになったそうです。

今まで閉じこもってばかりいた息子さんは、お母さんにもいろいろと話をするようになり・・
「なぜか解らないけど、死にたいと思わなくなり、前向きに考えれるようになった」と話したそうです。

それでお母さんは「実は・・」と、内緒でお不動様にお願いをしていた事を話したのです。

「そうか、そうだったんだ、それで僕はこんなに変われたんだ・・ありがとう、お母さん」そう言ってくれた。。。と、ほんとに嬉しそうに電話口でおっしゃられていました(*^_^*)

「こんな嬉しい事はないです。こんな日が来るなんて思わなかった。一生息子はあのままかと悲しんでいましたが、先生に巡り会えてほんとうに良かったです!先生のおかげです。ありがとうございます!」
私も嬉しかったです。。。

でも・・『お母さん、私ではなく、お不動様のおかげですよ^^』そう言いました(*^_^*)

私もこの進歩にはびっくりしました。
そして、電話を切ったあと考えてみました。
私自身、こんなに早いスピードで良くなる方向へ進むと思ってなかったんです。

しみじみと(やっぱりご先祖供養って、大事だわ~)と改めてまた実感しましたし、なぜ、こんなに良くなったのか・・・
そうです!そこにあったのです。。。お母さんの息子を立ち直らせたい一心な思いが。。。
お札の前でどんなに幾度も手を合わせ願ったことでしょう。。。

最初のお電話の時も、(遠方で難しいかも・・申し訳ないけどお断りをしよう・・)気味の私に、
すがるような声のお母さんのお話に引き受けたのですが。。。

『母親の子を思う切なる願い』これが大事だったんですよね!

お母さんの願いはお不動様に伝わったんですよ。。。
良かった!ほんとに良かった!って思える出来事です。

それからは、お母さんはもう、こっそりお札を隠しておまいりをせずに済むようになり、息子さんもお札に手を合わせるようになったそうです(*^_^*)
これから先の報告がまた、楽しみになってきました♪

私達は、こんな嬉しい言葉をお聞きする為に、一生懸命なのですよね~(^o^)/
こんなお話しは、励みになりますね~(*^_^*)

renちゃんと(良かったね~!供養が長くて辛かったけど、過ぎてしまえば・・信者さんが喜んでくださる・・・これで疲れも吹っ飛びます♪)と、話しました!



<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html

お手軽にいい気分な私♪


今日は夜までおまいり~。ただ今休憩中。

どうしてもここ数日の私の楽しみだった事を書き残しておきたいので・・フフフ
また、みんなに笑われますね。。。。

もちろん、憧れ・尊敬している○○ドクターのこと(>_<)

お盆が終わっても、あいかわらずドタバタな照聖はなかなかドクターのところへ行けませんでした(T_T)
そして、数週間ぶりに、えんやこらと行ったんです~!

ところがドクター午後から不在~いない~(ToT)/~~~
そそくさと点滴とリハビリをして帰りました。足取りが重かったです。ため息もでました~(T_T)
金曜の午後はドクター不在(絶対に金曜にはいかないぞ。。。楽しみがない。。。)

数日後、居るのを確認して・・笑
行きました。今日は診察だぞ~!やっと私の番がくる~と思いきや、ドクターが手術着に着替えてる~@@@

「あら~・・私の、私の診察は・・・・(ToT)/~~~」

緊急オペでは仕方ない・・と、がっくりして4階のリハビリ室で首を牽引していたら、至急下りて来てくださいって。私は即、リハビリもやめて、一階へ移動。

すると看護婦さんが、(今、手術室からちょっとでて来ているので、肩に注射をしてもらいましょうね)

<わ~い!ありがとう、看護婦さん!>・・注射だけでもうれしい^^

その時に前回エアロバイクの話をしていたので、(実は足の筋肉が弱くなり歩くのに困ってたので、自宅で筋トレをしようと・・)で、ドクターにエアロバイクを探してもらってたのですが、お忙しいドクターには、なかなか会えず・・自分でカタログを探して持って行ったんです。

照聖   「カタログでこれでいいですか?」

ドクター 「自分で探したんだ~うん、これでもいいよね。心拍数とかちゃんと付いてればいいよ・・
ぼくも探したんだよ~。でも今日は今からオペだから時間がないんだよね。ごめんね~」

そんなこんなをちょっと会話し、せっかくドクターが選んで下さったので、それを見てから・・と云うことで保留にしましたが、忙しいドクターにお任せするより・・こっちで買ったほうが迷惑にならないも・・と思い、次の日病院へ電話をして、(機能はちゃんと全部付いてましたのでドクターにこちらで注文をしますと、お伝えしておいて下さい)と。。。事務の方、(カルテを見ますのでお待ちください)で、電話口で待ってたら・・・

「もしもし・・あ、こんにちは~」

え~!ドクターだぁ!♪♪♪←♪の多いこと(>_<)

「先生、お忙しいのにすみません~(>_<)エトセトラ・エトセトラ・・・」
舞い上がって何をどう話したんだか・・笑

しかし、数分間・・・ドクターと私は電話でお話しをしたのです・・\(◎o◎)/!
私にとっては、サプライズな出来事で・・笑
電話を切ったあとで(もうちょっといろんなお話しをしたかったわ~♡)
なんて、ぜいたくな事を思ったりして(>_<)

ドクターはとてもお忙しいんです!
多分診察を中断して私の電話に出てくださったのだろうと思うと・・・ウフフのフ♪ですわ~(^o^)/

これだけで、この日一日はとてもハッピーな日になり、お参りのときはその話でもちきり!
みんな笑って聞いて下さってますが、多分あきれているかと・・(^o^)/

ちなみに、先日ちょうど一緒に診察に行った仲の良い信者さんが、私の病院での行動を見て・・
(照聖さん、恋する乙女のようでしたよ・・笑)ですって。。。オ~ホホホ

恋かな?いえいえ尊敬ですから、ちょっと違うんですが・・憧れのスターに会えた気分かな~♪
握手でもハグハグでもサインでも戴きたい気分~!
私って・・私って・・変?

多分病院嫌いの私に、お不動様が進んでいくように魔法をかけているような気がする(笑)

だって、みんなが(どこがそんなにいいのかわからない。。。)っていうんですよ。
<ドクターごめんちゃい(>_<)みんなはドクターの魅力に気が付かないのですわ・・>

私は、特に手術着のお姿にほれぼれ~(^o^)/
ぜひ、そのお姿をば写真に撮りたいです!

renちゃんに<素敵な○○ドクターのブログ・・・>って、別ブログをつくろうかな~。。。って言ってます。
ホホホ。。。。

ここ数日は、この事を思い出してはニヤニヤ
ほんとにお手軽に幸せな気分でいれる照聖であります。。。(*^_^*)

土曜日はドクターに会いに・・・いえ、診察と治療にいくぞ~!笑・笑・笑

。。。さて、嬉しい思い出を書き残したので、今から真面目なお仕事に戻ります!



<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

涼しくなって幸せだぁ。。。



おはようございます(*^_^*)
最近ブログを書いてない・・・書きたいことはいっぱいあるのに他にする事がいっぱいあって、日にちが過ぎるとオオボケ照聖は(何を書くんだっけ・・?)笑・笑・笑

そのうち、思い出したときに書き残しておきます。

今日は今から出張お祓い。
お滝に入り、お顔も化けたし・・笑
準備完了で、30分ほど時間がある。

で、ちょっとだけ書いておこう♪

カラーセラピーからご縁のあってる方々・・どうやらこっそり読んでくれてるらしく(*^_^*)
(記事を楽しみにしてます)と、聞けば・・・書かねば。。。(^o^)/

今日はたいがさん。
忙しい時のお助けマンのたいがさん(>_<)
これがあるからありがとうです。

「いかに思うかは いかに暮らすかである」

「幸せは 自分の心の中にある」

これもいつも私が、信者さんにお話する事と一緒ですね~。

自分が不幸だと思えば、不幸なんだ。
自分が幸せだと思えば、幸せなんだ。。。ですわ(*^_^*)

隣の芝生が良く見えがちな私達。。。
でも隣の人も、そう思ってこちらを見ているかもしれないですね。

今、私の心の中には不幸はない。
もしかして、違う人が私の立場だったらとっても不幸に思えることがあるかもしれない・・

けれど、私は今の自分が好きです。
大変だけど、体も痛いけど我慢できる範囲だし、不幸・・という言葉はでないですね。
昔は思ったことはありますが、全部乗り越えて過去の出来事になったら、今じゃ~笑い話ですわ^^

<幸も不幸も自分の考え方・生き方次第>ってことですね~(*^_^*)

今日は涼しくて幸せだぁ~♪
ちゅんちゅんに暑くなってる車に乗らなくてすむ(>_<)
こんな些細なことでも、すごく嬉しいですわ。暑がり照聖ですから・・笑

自分の周りの幸せなこと・・探してみてください♪
思わず心がゆらゆらホットな気分になるかもですよ~(^o^)/

それでは、いい気分でおまいりにいってきます~♪



<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

どうにかなるもんだ



おはようございます。

昨日は一日中、カラーセラピーをしていました(>_<)
私の頭の中は、グルグル~@@@@笑

でも一生懸命、来られる方のお話を聞いてよい方向性をアドバイスさせて頂いてるんですよ(*^_^*)
最初は緊張気味に入ってこられるんですが、ずっこけ照聖をみてちょっと安心されるみたい・・笑

普通、お寺の尼僧様のイメージ(清楚で凛として、静かに微笑んでいる)

とんでる尼さん照聖の場合
一応、おまいりは真面目にやってます。はい。・・しかし、威厳はあまりにないような・・

化粧がケバイ・・かも(>_<)・・でも見れる範囲ね^^
究極のスッピンは見せられないから・・これでも努力してるんです(>_<)
大笑いします。ずっこけます。ボケます。・・・こうして書いてると、えらい違いだわ~^^;

renちゃんと二人でいると、時々お笑いコンビになっている(^o^)/

でもそれが私達のいいところ・・だと思っているんですけどね(*^_^*)

そうそう、セラピーの事でしたね^^;
みなさん、それぞれに心の中には一つや二つのお悩みがあり・・解決策がないまま、悶々としている方もいらっしゃいます。

そんなときにこのたいがさんの言葉・・よくお伝えしますね。

<たいがさん>
「心配する心より 何とかなるさの心」

「必ず どうにかなるよ」

人間は自分の希望通りの道を進みたい。
でも、思い通りにならない事がいっぱい。。。
(それが普通なんです)

すべて、なるようにしかならない。
でもこの(なるようにしかならない)には2通りの道があります。

自分に甘くして・・なるようになった結果と、
自分に与えられた試練を乗り越えてなるようになった結果です。

今、私達が今日まで生きている今の姿も、このどちらかの道を歩いた結果の姿なんですよね。

だから私は、いつも何があっても一生懸命努力を惜しまずに、精いっぱいやってるつもりです(*^_^*)
そして、幸せだ~って思う事が多いのは、良い事だわ~って。

私にだって辛い事はあるのですが、(まぁ、一生懸命だと、どうにかなるね!)と自分に言い聞かせ、
それでも辛さの取れないときは、(これは私に与えられた人生の修行だ~!生きてる事は修行なんだ~!)と言い聞かせ、心を軽くさせます。

そんなことをセラピーをする方に自分の体験談をまじえて、お話するのですが・・
みなさん、(何だかお話ししているうちに心が軽くなりました!)って段々笑顔がでていらっしゃいますね。

取り越し苦労の心の方・・多いです(>_<)
問題はひとつひとつ、解決策が必ずあるんですよね~。

私達、お不動様の知恵もお借りして、アドバイスさせて頂いています♪

お帰りになる方の笑顔の嬉しい事。。。(*^_^*)

今日も、がんばりましょう~(^o^)/


<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

プロフィール

gotouji2

Author:gotouji2
後藤寺不動院の照聖です
★★おまいり所でできるカラーセラピー性格判断やお悩み相談・アドバイスをさせていただいております(^^♪
ぜひ可愛いHPやリンクしている照聖のブログへもお越しくださいね!

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク           (全部私んち
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月間アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りリンク