fc2ブログ

お雛さま、食べちゃいます♪

みなさま、こんにちわ^^
わたくし、やっと一年の行事が終わり、心はホッとしていますが~まだまだゆっくりとはいかず・・(^^ゞ
疲れを癒す暇もなく~今からひと月はお盆からの一年分の書類や帳簿整理にかかります~(ToT)/~~~
 
というわけで、私達は年中セカセカなんですが・・・
ま、「働けるということは幸せなことだ」と思いながら、頑張りますよ~(^o^)/
 
合間をみて、ぼちぼち真面目な「良い言葉集」を再開したいな~と思っています(*^_^*)
 
もうすぐお雛まつりですね^^
商店街に行くと、お雛さまがいっぱい飾ってあります。
我が家のお雛さまは・・いつも姉の家であるんです。孫達が集まってくるとお雛さまパーティーが始まります。
これは去年のなんですが、載せそびれてまして、ちょうど今年は早めに書くのにいいかな~と。
ちょっと写りが悪いかな?

可愛いお雛さまが出来てました~

「え~?!何これ~(*^_^*)可愛いね~!」がわたくしの最初に飛び出した言葉ですよ^^
食べるお雛さま。。。(>_<)
 
さて次に発した言葉は~
「どこから食べようか・・着物をぬがせるか・・頭から食っちゃうか~どこからにしよう~(^o^)/」で、結局どこから食べたのかは、もう、一年前の事なので~覚えていません~@@@笑
しかし、全部食べたのは確かです。美味しかったですよ~♪
今年もやるのかな?今年はどこから食べたか覚えておこう。。。
 
お子様のいらっしゃる方、こんなお雛さまも楽しいですよ♪
材料は見たら多分おわかりですよね~^^
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 

記念祭といえばビンゴー♪

準備完了!

2月20日・・・43年前にお不動様が後藤寺不動院におくだりになられた日を祝う『創立記念祭』
後藤寺不動院では『御降霊祭』といいます。
 
いつもはお不動様にお願いをする私達ですが、この日だけはお願いは控え、日々のご守護のお礼を感謝と共にお伝えいたします。

皆さん、しっかりとお経をあげておられました(*^_^*)

私も今日だけはずっこけ照聖を控えて、真面目な先達としてお話もしました。照信、照蓮のお話にウルウルしながら、〆のご挨拶をばね^^
年々、貫禄がついちゃって~どこについてるのか・・ホホホおなかの辺りかな~
順良くおまいり、そしてそれぞれのご挨拶が終わりました^^
 
さて、これからは楽しいお食事会。準備が大変でした~@@@
でもみなさんの笑顔を見るとそんなこんなも忘れてしまって笑いの渦ですよ~(^o^)/

ひととおり、お腹が膨らんだころに、始まりました~ビンゴーゲーム大会・・笑
信者さんには
「ご降霊祭といえばビンゴー!ビンゴーといえばご降霊祭!」とインプットされているほどですから・・笑
しかも全員に当る・・しかも2年前頃から段々景品が増えている。しかもワンチャンス・ツーチャンス・スリーチャンスとくれば楽しくないわけがないですよね~(^o^)/

もう、みんな自分の番号を見るのに必死ですよ~(^o^)/

まだ3チャンス目の分は隠してあるんです。これはビンゴーゲームのみの景品なんですが~スッカラカンになくなってしまいました~(^o^)/
お高いものはそうそう買えませんのでいくつかだけにして、あとは小さいものですが、せめてもらった時に(あ、可愛い♪)とか(きゃ~♪)とか(嬉しい~♪)とか言ってもらえたらな~・・
そんな思いで節分が終わってから景品探しに毎日出かけ、買って来てはどれとどれを組み合わせてラッピングしようか・・と頭をひねりながら頑張りましたよ~首の痛い私は、下を向いてラッピングがつら~い辛い(T_T)
でもみんなの喜んで下さるであろうお顔を浮かべながら・・日夜ラッピング作り(>_<)
とうとう最後の頃には(もう~ラッピングは勘弁してくだされ~~~~)状態でしたね・・笑
 
おかげでスッカラカンにきれいになくなってしまいました!
ビンゴーゲーム・くじ引き・さらにくじ引きで~みんなは2時間ほど笑いっぱなし~(^o^)/
こんなに楽しい記念祭はないですよ・・・そしてお堂は景品代が予定より赤字になるほどよ~(ToT)/~~~
でもみなさんの笑顔を見るとやっぱりたくさん用意してて良かったな~って思いました♪
 
ちなみにいつも
「もし、景品がいらないものが当った時は、どうぞお堂に置いて帰ってくださいね!!!」って、くれぐれもいうのですが・・・一個も残っていません・・(^^ゞ
 
私は皆さんがお帰りの時に外でお見送りをするんですが。。。。
まぁ、皆さん来る時よりも荷物多いですぅ~@@@
両手に景品いっぱいかかえて、落っこちそうなくらい・・笑
 
今年の最後の最後の景品もふんぱつして<DVDプレイヤー>でしたのよ(>_<)
さて、誰が当ったんだったかな?え~ん、昨日の事が思い出さない~(T_T)
rennちゃんに聞かねば・・(^^ゞ
 
というわけで、やっと昨年のお盆からお正月・節分と行事が続き、やっとこの記念祭までたどりつき~
私達の一年の行事が無事終わりました~(^o^)/
長かった一年・短かった一年・・どっちだろう・・・
ま、そんなことはいいわ♪全部、無事に終わったんですからね^^
私達、お役目果たしました~(^o^)/
 
信者の皆さん、行事ごとにお手伝いありがとうございました!
大変助かり感謝しています(*^_^*)
私達だけでは手が足りない行事に、いつもお手伝いして下さる信者さんたち・・・
照聖も照蓮も心から感謝しています(*^_^*)
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
 

ウキウキな一日(^o^)/

信者さ~ん、お待たせしました!
(まだ書かないんですか?)と催促がでるほどにハッピーな一日の出来事をやっと書きます~(*^_^*) そうです、ついに念願の~~~♪
 
先日、<超~特別な情報をドクターから教えてもらった>・・は書いてましたよね~。
去年、『ドクターの出るラグビーの試合が地元である』の情報を聞きつけ、私は即ビデオを買いました~
なのにそれは確かではない情報でして(え~っ@@@ビデオまで買ったのに~(ToT)/~~~)と嘆いていました。
まぁビデオは護摩法を撮影するのにとても役に立っているので買って良かったと思っていますが、ドクターのなま試合を撮れないのはとても残念でした。
 
しかし、このたび福岡で試合をするを<特別>?に教えてもらい・・「どこでですか?いつですか?何時からですか?」目をキラキラしてメモってましたっけ(教えてくれたって事は観にいってもいいって事だよね~)フフフ・・・行くぞ~!何があっても!ちょうどその日は行けそうな日。私は即、家に帰って忙しいにもかかわらず~
 
renちゃ~ん、○○日、おまいり休んで観戦にいきた~い!!!!!ドクターが試合をしている姿をビデオに撮りた~い!!!!」と言うことで、その日をお休みする為に私は連日せっせとご降霊祭の準備を更に一生懸命しました。
準備にあけくれ、どんなにヘロヘロになっていても、考えるだけでワクワクする~の毎日を過ごし、とうとう前日になりました。
念願のドクターのなま試合!!うひゃひゃひゃひゃ~もう顔がルンルン♪のはずでした・・
ところが外は大雪~@@@なんで~?!なんで今日に限ってなの~(ToT)/~~~
 
私はあきらめ気分。何度外を見ても降り続く雪。。。もうあきらめた。。。すっかりあきらめてがっくしどよ~~~ん(ーー;)
天国から地獄に落とされたような気分でしたよ。ほんとに・・・
 
数日前ドクターに会った時に胸騒ぎだろうか、お天気は凄くよかったのに「もしも雪とかが降った時は中止ですか?」と聞いていた。「大抵の事がないがぎりあると思います」
それをrenちゃんに言ってたから「せっかくスケジュール空けたんだから、もう何があっても行くしかないですよ!JRででも何でもいきましょう!」と、後押しをされ、一応行く準備をしました。JRなら荷物を最低限にしないと・・もちろん私はビデオ関係のみね。
しかし当日の朝、前夜の大雪はどこへ行ったの?と思えるくらいのお天気!
良かった~車で行ける~信者さんまでも引き連れてピクニック気分ですよ♪
 
私は前日はお不動様にうらめしげに
(お不動様、こんな可愛い楽しみさえ私にはお与え下さらないんですか~(ToT)/~~~
それが朝になると
(お不動様ありがとうございます。無事に到着して試合が見れますようにお願いします~)に替わってるんですよね~お勝手照聖(>_<)
 
そしてついにグランドに到着~!
ドクターはどこにいるんだろーって思っていたら、いましたよ~すぐそばに!
「せんせ~い!」と呼びかけたら「あ~!!」って(>_<)
(ほんとに来たんだ~(^^ゞ)のお顔でしたね。先生は照れ屋さんだから、私達はそーっと、ビデオをまわしつづけ、ほぼ試合というよりはドクターだけを撮り続けたような・・笑・笑・笑
楽しかったですよ~♪でも思わず(あっ、可愛い♪)とか(カッコいいね~♪)とかの声が入ってました・・笑

この中にドクターがいる~♪もう書くとどこまでも長くなりそうなので内容は省略(>_<)
 
家に帰ってからはビデオの編集をし、昨日の水曜日にドクターへ写真とビデオのディスクを持っていきました~(^o^)/
ドクターはとても喜んで下さって「わ~!楽しみだなぁ~今夜観ようっと♪」と嬉しそうに笑っていました。
「先生、でもほとんど先生中心に撮っているので~笑ってしまうかもしれません~」とわたくしはひと言添えました。
 
でもね、一応あとでドクターに渡すつもりだったので、超~ドアップは控え、試合の流れがわかるようにはしたんですよ(*^_^*)
その分、renちゃんがドクターのみのアップを撮り続けてくれていました。
 
私とrenちゃんは寒い中2台のビデオでドクターをおっかけ続けていたわけであります。
多分試合をしてる他の方達は(いったい誰をそんなにうつしてんだ~?)ですよ・・笑
 
私にとっては超~レアーなお宝ビデオですよ~!もう2度とないかもしれない貴重なビデオ・・フフフ
これで診察に行かなくてもいつでも見れるわけです~(^o^)/
しかもプライベートなドクター~(^o^)/
 
(みなさま・・私の事を多分今、笑っていることでしょうね・・あきれ果てているでしょうね・・)しかし、ちょっと置き換えてみてください。みなさんもあこがれのスターがいるでしょ~?私にとってはスターなんですよ!なぜか。。。笑
スターのなまビデオを撮れたわけですから、これだけ喜ぶのも当然ですよね♪
 
しかも、不思議な事が・・・
当日、私は首が痛くてたまりませんでした。痛み止めまで持っていきました。
しかし、ビデオを撮りつづけ数時間たったころ・・
「あれ~?そういえば私、首がぜんぜん痛くないよ~なんでだろ?何年ぶりかにまったく痛みがないよ!」嬉しかったですね~首の痛みをすっかり忘れていましたよ!不思議でしたね~家に帰ったとたん、ズキズキっとまた痛み出しましたけど(^^ゞ
 
ドクターに会っていると痛みがない。。。なんでだろー
注射や点滴でも治らない痛みが、ドクターと居る時だけは治っているんですよねー。
なにか痛みを抑える物質が体から出てるんだろうねーとrenちゃんと話したんですよ。
その何かさえわかれば、私の首の痛みはなくなるかもしれない。。。
ちょっと研究しなければ。。。
 
ということでハッピールンルンな一日をお不動様にプレゼントしていただきましたので、またこれからもがんばらねば~と思っています!!!!
疲れた日の最後には~ドクターのビデオをちょっとみて~ラグビーのルールとかも研究しているんですよ♪
これで又、首が痛くてもちょっと観てる間は痛みがおさまる・・笑
 
もうすぐ2月20日のご降霊祭。信者の皆様ちゃ~んとお不動様へお礼のおまいりお越し下さいませね~(*^_^*)ただ今フル回転で準備中です~
私達の努力の成果も見てくださいね~(^^ゞ
(短く書いたつもりでも、これだけもかかりますね(>_<)
まだいいお話の続きがあります。それは20日にお会いした時にお話しましょうか?
(えっ?聞きたくない?・・・・DVDも見せてあげますってば~笑)
 
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
 ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
 
 

カラーセラピー体験談



いつも「hen」で見て、気にはなっていたけど、なかなか思い切って行って見ようって出来なかったけど、今回トップページに出てて、カラーセラピーの内容が詳しく載ってて、やった人の感想も見て、私もやっぱりやってみたいって思いました。
受けて良かったです!
びっくりしました!色でこんなにいろいろ解るなんて・・・気分です。
特に過去に引きずっているものを「過去は過去だから、今からの自分が大切!」っていう言葉に勇気づけられました!今の気分はこれからのアドバイスを頂いてすごく前向きな感じです(*^_^*)
時々セラピーをするといい・・と言われましたので、ちょっと頑張ってみて次に自分がどう変わったか知りたいです。来てよかったです。ありがとうございました!(H・S)

←後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

←(後藤寺不動院 照聖のあれこれブログ総集編)
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

楽しい節分祭終了(^o^)/

前日までヘロヘロになりながら準備した節分祭。
夜は緊張して眠れませんでした~何年やっても緊張感はなくなりませんねー。
今年は写真があまり撮れていませんがその中から選びました。
画像で見る節分祭です~♪

始まりの前のお話や説明・・・ちょっと二人とも顔がひきつってませんかね・・笑
今回も照蓮がばっちりやってくれました!私のお話はちょびっとだけね(^^ゞ

お札はもちろんですが、お豆もお菓子もすべてお火加持してお不動様のパワーを頂きます!
私は段々炎が熱くなってきましたよ~@@

あまりのお不動様の炎の凄さにズズズ・・と少しずつ後ろに下がっていきました。

後藤寺不動院の護摩法は信者さんが全員護摩壇の前で開運祈願の護摩木を投じ、自分の体に炎のパワーを頂くのです(*^_^*)暗いから良く見えないでしょうがずらーっとならんでいますね。
私、全員の開運祈願が終わるまで炎の前で熱さに耐えながら一生懸命修法致しました!
 
あとで「すごく熱かったけどシャキっとしました!」 「今日旦那とケンカして、モヤモヤしながら来ましたが、スカッとすっきりしました~♪」なんて言われてましたね(*^_^*)

真面目なおまいりのあとは楽しい豆まき♪
みんな楽しそう(*^_^*)笑顔でお豆をまいていました。お菓子もまいていました~
初めてまく方は必ず「来年もまきた~い!」って言うんです。
『年男か年女か厄祓いの人だけなのよ~』・・でもけっこう「豆まきしたいです~」と泣きつかれたらさせてますけどね(^^ゞ

この時はみんなお豆とお菓子をどれだけたくさん拾うか・・に集中してますのでね。。。笑
ワイワイ・キャーキャー言いながら袋に入れてましたよ~!
(ほんとは拾わずに拾ってる人たちを見てたほうが楽しいかも・・(>_<)

いつもおまいりに来るまりんちゃん。「楽しかった?」と聞くと
「うん!楽しかった~!!」と体で表現してくれました(>_<)
飛んで喜んでる所もあったけど・・飛んで動くんでボケちゃいました~@@@
 
お昼席も夜席もおまいりは厳かにそして豆まきは楽しく~(^o^)/
無事終了~(*^_^*)
 
ふと気がつくと私達の豆な~い。。。。「誰か私達にお豆を分けてくだされ~年の数食べねば~母と二人でいくつだ~(^^ゞ」と豆を分けて頂きました
あんなにたくさんあったお豆もお菓子も数分のうちにすっかり無くなってしまいました(*^_^*)
みんなビニール袋にいっぱい入れてにこにこ顔で~す♪
良かった・今年もみんなが喜んでくださって。。。
一生懸命頑張った甲斐がありました!
 
今年の護摩修法はビデオに撮りました。それは来年あたりに照蓮のお役目にさせようと思って・・修行用にするんです。ばっちり撮れてましたよ~!
 
(あらー私ってかっこいいねー真剣な顔してるよ!)と自分で驚いている  ま、当たり前ですがね(^^ゞ
 
だってー自分の真剣な表情ってなかなか見ないですものね。
護摩法もいつになくすごい熱気で、今までの中で一番熱かったですよ~!
お宝ビデオ映像ができました♪
しかし、段々豆まきあたりから緊張も緩んで、最後はやっぱりオトボケ照聖らしくお笑い芸人かしら~?と思うほどにベラベラ笑い話をしていましたよ~ホホホ
 
節分祭、アクシデントもなくばっちり楽しくできました♪
翌日は疲れがドッと出て二人とも倒れそうでいたが、郵送をせねばならないお札がいっぱいあるので、夕方までせっせと送れるように準備して~やっと終了(ToT)/~~~遠方の方やカラーセラピーの方、お仕事で来れない方けっこういらっしゃるのでね。頑張りましたよ~
これでほんとに節分祭が終わりです~(*^_^*)
 
みなさまもご縁がありましたら・・次回はどうぞぜひご参加ください♪フフフ
 
さて、これで行事が終わったと思いきや、まだまだ。。。
ちょっと休憩して、月曜日からは『2月20日の、ご降霊祭』の準備にかかります~@@@
まだ、倒れられませんよーはい!
 
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
 ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
プロフィール

gotouji2

Author:gotouji2
後藤寺不動院の照聖です
★★おまいり所でできるカラーセラピー性格判断やお悩み相談・アドバイスをさせていただいております(^^♪
ぜひ可愛いHPやリンクしている照聖のブログへもお越しくださいね!

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク           (全部私んち
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月間アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りリンク