fc2ブログ

とうとう願いが叶ったですよ~ホホホ~(^o^)/

さてさて私にとってのサプライズな出来事は~もちろんドクターの事ですよね^m^
 
私はですねー(やっぱり人生を一生懸命生きてきて良かったわ~お不動様がご褒美をくれたんだ~)と、しみじみ思ったもんです。
そのご褒美とはこれ!

 
あと一つ、願いはドクターとの飲み会だったんですよねー
夢や希望は常に持って、頑張っているといいですよね!
そんな毎日の中で。。。
ある日突然思いがけず、その日がやってきた!

ついにっ!
念願のドクターとの飲み会~(^o^)/が、いきなり叶っちゃいましたよ~!!!!!
 
もう、ここに至る経緯は書くと長くなるし・・聞きたい方は別メールで詳しくご説明を致します~笑・笑・笑
あ、決してドクターが誘ってくれた訳ではないです。残念ながら・・(^^ゞ
 
突撃となりの晩ご飯~!ではありませんが^m^
周りの方のお力添えで~2次会の場所にいきなり潜入しちゃいました!オ~ホッホッホ
わたくしを応援して下さってる周りの方々~ほんとにありがと~!
感謝・感謝!!
私にとっては夢でしかありえないようなサプライズな出来事でした~(^o^)/
 
2次会の場所の扉を開けるとき、どれだけドキドキしたことか。。。
(先生に嫌がられたらどうしよう・・みんなに白い目で見られたらどうしよう・・)ってね(^^ゞ
でも、ドアを開けた瞬間
一斉に「きゃ~~!!!照聖さ~~ん!!」って、黄色い声が~(^^ゞ
私の方がその声にびっくり・・(^o^)/
そして中央には驚いてるドクターの顔が~
「誰が教えたんだ~?」って驚き笑いのドクター^m^
みんなは知らん顔。。。エヘヘ
 
そして私は(こんなチャンスは2度とないかも。。。)と、ドクターの写真を撮りまくり~ビデオで生ドクターを映し~
(みなさんも、憧れのスターに会ったらそうするでしょ~?そんな気分でね^^)
 
ホホホ~これだけでも超~嬉しい事だったですが、みんながドクターの横に座れって~
最初は恥ずかしくて座れなかったですが、段々と接近して~
結局はおとなりにちょこんと座り~ビールまで注いで頂き~ほぼ1時間くらい、ドクターと親密にお話をしました~(^o^)/わ~い♪
 
『ありえない~これは夢ではないかしら?』と、何度も思いましたよー
しかし、横にはほんとにドクターがいらっしゃる~
しかも私とドクターは結構真剣に人生について語っていた。。。^m^
もう、書くとどこまでも長くなる~
そして夢のようなひとときは終わった。最後に握手までしてもらっちゃいました♪
ついに6年越しの夢が叶いました!ドクターとの飲み会~(^o^)/
 
お誘いを受けたわけではなく厚かましくではありますが・・ホホホ。。。^m^
プライベートなドクターと人生についてまで語り合えたという事は、私にとっては最高のプレゼントでしたね♪お不動様、ありがとうございますm(__)m
 
ドクターは今、海外へ。。。今度は2ヶ月ほど会えません。
しかし、私には思い出の写真と短いけれどビデオがある~♪ニヤニヤしながらそれでも見て我慢しよう(^。^)y-.。o○
素敵な写真と可愛い?ビデオを見ながらね(*^_^*)
 
そして、私の癒しのドクターコーナーはこれで終わりを告げる。。。
だって~願いが叶ったから、もう書くことがない。。。
時々、ドクターとのその後がいつか登場するかも。。。
 
(一生懸命していると、お不動様がここぞと言うときに叶えてくださるんだな~)しみじみ・・お不動様、ありがとうございます♪これからもがんばろ~っと!!
またいつかサプライズな出来事があるかも~(^o^)/
 
周りの応援して下さってる方々に
「みんな、ありがとう~これからも宜しくお願いしますねー(^o^)/」って言ったら
全員声をそろえて「まかせとき~!!」←田川弁
何をお任せしていいんだろ・・・(^。^)y-.。o○
 
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
 

ひんやりたい焼き~お奨め♪

たい焼きといえば、ホカホカあったかくて~皮がパリッとして中にあんこがいっぱい入って~が定番ですよね。
 
ある暑い日、renちゃんが買って来てくれた冷たいたい焼き。。。
心の中では
(え~冷たいたい焼きなんて美味しいの~?・・)と思いながらもひと口パクリ。。。
 
「うわ~!美味しい~!!これっちほんとにたい焼きなん?!」と、超~田川弁で(^^ゞ
想像を超えた美味しさでした♪
しっとりしたたい焼きの皮の中にあんこと生クリームが~
お口の中に広がって~
あっと言う間に食べちゃいました~(^o^)/
これは、美味しいです!
真夏のたい焼きは~ちょっとご勘弁願いたいですが、この冷たいたい焼きはすぐれものです。
よくこんなのを考えたよねーと感心。。。
それがこれ↓
『もっちりたいやき 幸鯛』

カスタードクリームのもあります。
多分、食べた方は皆様美味しいと言われるかと。。。(*^_^*)
わたしゃ~自分の気に入ったものは、ご迷惑でも~ドクターに差し入れをします(>_<)
 
さっそく、この鯛焼きを10個ほど診察の時に持ってまいりました~(^o^)/
後日、ドクターが「あの鯛焼き、美味しかったですねー!」って。。。
やっぱりね~!ドクターも初めて食べたそうです^m^
ドクターはカスタードがお気に入りだそうな。。。
次回も、また持っていくぞ~(^o^)/
 
さてさて、わたくしは超~プレミアムな出来事があって、ハッピー気分全開です!
それはまた、次回の記事にさせて頂きたいと。。。(*^_^*)
今から嬉し楽しいドクターの診察に行ってまいります~(^o^)/
今日でまた、しばらくお別れなんです~(ToT)/~~~
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
  
 

 

私の?スターが帰ってきた!

真面目な話のあとにこんなお話ですが・・(^^
 
スターが帰って来た!
私の?スターが一ヶ月ぶりに帰ってくる~
数日前よりワクワク感が始まって~
いよいよ当日がやってきた!
病院に入るとドクターの声が~聞こえてきた~
(あ~ドクターの生声だ~♪)
しかし、私は今日は診察日ではないので、ドクターとはお話ができない(ーー;)
私の診察は明日。。。
すぐ目の前にいるのに~(ToT)/~~~
しかも日に焼けて何だかカッコ良くなってる~♪
 
足の包帯を変えてもらいながら、チラッとドクターを見たら、目が合った!
(あ!)っとでもいうように会釈してくれた。フフフ~♪
包帯が終わって残念げに帰ろうとしてドクターを見たら、ドクターが立ち上がって又会釈してくれた。しかも(あれ?今日は診察しないの?)って思ってるような・・って、これは私の勝手な妄想ですが・・(^。^)y-.。o○
 
(先生、明日診察してもらいますからねー)って言おうと思った時、私とドクターの間を次の患者さんがさえぎった~@@@え~~ん(ToT)/~~~
 
ホホホ~、今日は仕事の合間に絶対に会いに行くぞ~(^o^)/
ドクターは今回は5日間しか病院には居ません~
貴重な診察ご対面チャンスなんです~
何だかドキドキ・ワクワク~♪スターに会う気分(^。^)y-.。o○
また数日は乙女心モードになるかも~許して~(>_<)
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
 
 

カラーセラピー体験談


<カラーセラピーを受けた方の感想です>

情報誌でいつも見て、気にはなっていましたが思い切れなくて、でもちょっと悩みがあったので誰かに聞いてもらいたいし、ちゃんと聞いてくれて、なんかいい方法を教えてくれるような人がいたら・・って思った時にこのカラーセラピーを思い出しました。すぐに情報誌を探して電話したら、とても優しく対応して下さって・・行きやすかったです。
結果は・・思い切って行って良かった!です(*^_^*)
まず、悩んでる事をだまってたのにズバリ言われた事にびっくり!色でわかるんだ~!ってびっくりしました。
そのあとはいろんなアドバイスをもらって・・一度言われたとおりにやってみようかな・・って思いました。
先生が「なんでもやればできるのよ~^^」って応援してくれたから、私にも出来そうな気がしてきました。
頑張ってみます!そしてその成果をもう一度見てもらいに来ます(*^_^*)
ありがとうございました。


<頑張ってね~♪>照聖より(*^_^*)



後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/

あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

※被災地へ行った、あるナースの日記
http://blog.goo.ne.jp/flower-wing/e/94df7eade75508d8941e7b3c89203f57
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/

日めくり・・一人じゃないよ♪

いや~日めくりずい分ご無沙汰してました(^^ゞ
別にサボってたわけではなく、お仕事に追われ?他に書きたい事があったから・・(>_<)
自分の心を落ち着けたい時や軌道修正したいときには、ちょっと日めくりを見るんです。
そして「そうだよね~。。。そうなんだよね~。よっしゃ、頑張るか~!」って、気分を変えます(*^_^*)
 

「少しくらい風が強くたって大丈夫!ひとりじゃないよ」
ほんとですよねー!
一人ぼっちだとちょっとした事でもすごく辛く感じると思います。
ところが誰かが傍にいてくれると、その辛さが和らいでくるときがあります。
更にはたくさんの仲間・友人が共に支えあって行くと『勇気や希望』が芽生えてくるんですよね(*^_^*)
 
24時間テレビ。。。
私もずーっとは見れなかったけど、食事の時間に見たりして、感動やいろんな思いで、母と二人で涙を流しながらご飯を食べましたねー。
 
小さな力が段々大きなものになっていって・・・
温かい人の力ってすごいな!って思いました。
 
最近は震災への募金も街ではみかけなくなってたけど、これで又被災地や困っている人たちのところへみんなの心のこもったお金がとどくんやねーって思いました。
 
私達の一人一人の力はちっちゃいけれど、けっして忘れない。。。大変な思いをなさった方々の事を。。。
 
そしてね、辛くてもしっかり頑張って生きている人がたくさんいるって言う事を教えてもらいました。そしてその人の周りには多くの温かい心を持っている人がたくさんいる事も。。。
よっしゃ~私もがんばるぞ~!誰かの役に立つ為に~(^o^)/
 
しかし・・それにくらべ・・・お国を守らねばならぬ国会議員さんたちよ。。
もう少し尊敬できる方はでてこんのかね~(ーー;)
24時間テレビは見たかいな?
心が泣けませんでしたか?
この国民の為に自分の身を投げ打ってでも救いたい!そう思った人はいませんかねー。。。
どうみても自分達の権力争いに必死のように感じるのですが・・・何とかなりませんかねーこれが日本のトップ陣かと思うと・・・恥ずかしい~情けない~
どなたか、ちゃんと「こうして支えあって生きていくんだよ!」ってお手本見せてほしいな~
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
 

 
プロフィール

gotouji2

Author:gotouji2
後藤寺不動院の照聖です
★★おまいり所でできるカラーセラピー性格判断やお悩み相談・アドバイスをさせていただいております(^^♪
ぜひ可愛いHPやリンクしている照聖のブログへもお越しくださいね!

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク           (全部私んち
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月間アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りリンク