fc2ブログ

ブロ友さんのカラーセラピー♪

 この記事は、以前から載せさせて頂こうと思いながら~ズルズルと後回しになってしまってたんですよね~(^^
 
あるブロ友さんが書いて下さってた記事なんです。
2時間かけて会いに来て下さったブロ友さんにカラーセラピーをさせて頂いた時の事が書いてあります^^
思い出に載せておきたいです(*^_^*
それでは、始まり始まり~(^o^)/
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 ジャジャーン
なボトルが並んでいるでしょう
わたくしは先日初めて「カラーセラピー体験」をしてきました。

実はブログのお友達に福岡在住の方がいらっしゃるんですよ~
ブログにも良く来てくださる
照聖(しょうせい)さん
です。
出会いの始まりはブロ友さんのブロ友さんでした。
友達の友達は皆友達 ってことですね

私が以前アフリカのスーダンに行った際に興味を持った日本のNPO法人で
「ロシナンテス」というスーダンを医療支援している団体があるのですが、
先日、その団体の理事長の方が福岡にいらっしゃった際に、照聖さんが

「講演会に行って来ました
という記事をUPされていたのです。
その講演会のビデオがあると聞き、厚かましいと思いながらも
「観たい!!!」
という衝動に負け、お願いしてしまったのです。
快くそのビデオを下さることになり、お会いすることに・・・。

照聖さんのブログでカラーセラピーをされてることは知っていたので、
図々しくもお邪魔しカラーセラピーも体験させて頂くことになりました。
 
まず80本ある綺麗なボトルから自分が直感で感じた好きなボトルを4本選びます。
左の方がセラピーして下さった照聖さんです。
右の方は私ではないですよ~(私はこ~んなにラブリーで女性らしい感じではありません!

 
私が選んだのはこの4つ。
小さくてボヤけてるかもしれませんが、何となく色合い分りますか~?
選んだ順番と色によってそれぞれ意味があります。
(照聖さん、間違っていたらスイマセン・・・)  

 
1本目は性質を表すボトル
    半分から上が紫(建前・裏の部分)
    
下はピンク(本質・表の部分)
 
              
2本目は自分の短所や弱い部分
              半分から上が黄緑
              下は黄緑に近い黄色
 
 
 

 
 3本目は現在の心境
               ともターコイズ 
 
 


4本目は将来
 半分から上は薄い黄緑
 下は黄色に近い黄緑
 
 「これは占いとは違うのよ~」
 と照聖さんがおっしゃいました。
 確かに占いとは違います。
自分が選ぶボトルで性格や心の中で考えている事、思っている事、悩んでいる事など色んなことが分ってしまい、本当に不思議です。
 
照聖さんが醸し出す温かく女性らしい雰囲気からか不思議なもので
簡単に人にはなかなか言えないことを
 「聞いてほしい」
 という心境になってしまうのです。
話をじっくり聞いてもらい、アドバイスを頂きしっかり自分で考えるのです。
 
「こうしたい。ああしてみよう。でも○○を考えると××だし・・・」
 「なぜ△△なんだろう?自分って・・・。もっと◇◇だったらいいのにな。」
 「もっと☆☆になるにはどうしたらいいんだろう?」
 
など、日々色々自問自答している私にとってはとっても良い時間でした。
 自分でしっかり考え、何かしらアクションを起こすきっかけ作りにもなりました。
 
今回は「ブロ友さんのブロ友さん」という形でこのような素敵な出会いをさせて頂く
ことが出来たのですが、本当に照聖さんには感謝感謝です。
 ブロ友繋がりとはいえ、ご家族ぐるみで 得体もしれないこんな私
快く受け入れて下さり
 コーヒーは飲みまくるわ、お昼ご飯は食べさせて頂くわ、デザートは遠慮なく頂くし
お母様の愛情たっぷり 極上ダイコンのお漬物
は食べまくるわ・・・もうワタクシ・・・図々しいにもほどがありました。
 
跡継ぎさんでいらっしゃる「照蓮(しょうれん)さん」にも感動です。
 本当に気配り、心配りの達人の方で最後の最後までたくさん気を遣って
頂き恐縮でした。
 お母様にもこんな私の話をたくさん聞いて頂きました。
 恐縮してしまった!っと言いながら、こういう表現が正しいのかは分りませんが
照聖さんご一家に出会ってすっごく感じたのですが
 
人に優しくしてもらうこと
 
 ってこんなにも心が安らぎ豊かな気分になれるんだな~って感じました。
これは「もっと優しくしてもらいたい」ってことではなく、私もたくさんの人に
「優しく出来るように心がけよう」とすごく勉強になったことでもありました。
 
 照聖さん、そしてご一家の皆様・・・
 
本当に本当にありがとうございます
良い出会いと経験をさせて頂きました。
これからもどうぞ宜しくお願いしますね~(^^)
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホホホ・・・^^
こちらこそ、こんな素敵な記事を書いて頂いて恐縮気分でございます(^^ゞ
実は遠方の方とは、ちょっと手間がかかりますがPCと電話を使ってのカラーセラピーも出来るんですよ~♪
今度はその記事を載せさせていただこうかしら^^
 
記事を書いて下さったデ◎ちゃん、ありがとうございます^^
またお越しくださいね~♪
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 

遅まきながら。。。

五月は母の日でしたね~♪
私には子供がいませんので(旦那もいませんが。。。笑)母の日はないのですが、毎年renちゃん夫婦が私に母の日のプレゼントをしてくれています^^
 
その日はちょっぴり『母の日気分♪』
今年も頂きました~(^o^)/

お花が好きな私に、いつもrenちゃんがプレゼントしてくれます^^
私の部屋にはあちこちに可愛いお花の置物があります~(^o^)/

そして、入浴剤とエプロンをプレゼントしてもらいました~(^o^)/
 
私は今までウン十年間、おまいり一筋で、女性としての事はほとんどやっていませんでした。
というか、する時間がなかった・・・と言い訳をさせてくだされ~(^^ゞ
男性のように一家の大黒柱としてフル回転でおまいりをしてきました。
家事はすべて母がやってくれていました。(お母さん、今までありがとうね~!)
 
だから、私と「エプロン」は、今まで遭遇しない組み合わせでございます~
しかし、今年は諸事情と、80歳を過ぎた母の炊事当番を受け継ぎ、とうとう私はお料理をすることになったのです~(^^ゞ
それで、「エプロンがないなぁ。。。」と、ひとり言をつぶやいていたら、さっそくrenちゃんがプレゼントしてくれました~(^o^)/
 
ただ今わたくし、お料理レシピを片手に夕飯の準備に悪戦苦闘~@@@
この年になって「花嫁修業」をしている気分です(^^ゞ
イエイエ、老後の為の修行と思っていますが・・・笑
 
ところで私、ほんとに炊事というものに縁がなかったものですから・・・たまにお茶碗などを洗っていると、雨が降り出し~3日も続けて洗ったら3日間雨が降り続けた・・という。。。
とうとう姉に「洗濯物が乾かないので、もう洗わないで!」とまで言われた事もあります(^^ゞ
 
最近は早起きして朝食を作り、エプロンをかけてお掃除や料理をしている姿を身内のものはものめずらしげに見ております・・笑
私が「今年はとんでもないことが起こるかも知れない。。。」と、つぶやくと、
renちゃんが「どうしてですか?」と聞くので「私がお料理を作っているから。。。こんな事をすると50年に一度のドデカイ何かが起こるかも~@@@」というと爆笑してましたね(^^ゞ
 
でも、その後、竜巻や雹が降ったりしてるから・・・テレビを見るたびに
「あれって私のせいかもしれない・・・ごめんなさい~@@@」って、一応謝っていますm(__)m
 
「主婦って、大変だなぁ。。。」と、しみじみ。。。
 
家事と子育てとお仕事を両立している世の奥様方、皆様を尊敬致します!

みなさん、簡単に出来て、美味しいお料理レシピがあったら教えてくださいね~(^o^)/
人生はすべて修行。。。それでももう修行もほとんどおわったかな~って思っていたら、こんな形でまたまた修行が始まりましたね~(^^ゞ
遅まきながら、ただ今お料理修行中の照聖であります(>_<)
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 

ショッキングピンクな足!

お天気が変ですね。。。各地で被害があっていますね。
連休は事故も多かったですね。。。最近重いニュースが多いです。。。
私とrenちゃんは毎日おまいりの時には、転変地異が起こらないように、不幸な出来事が起こらないように・・って、おまいりはしているんですけどね。。。
どうぞ平穏な日々でありますように。。。と、祈る事しかできません。
 
こんな時におもしろ話を書く私もどうかとは思うのですが(^^ゞ
先日久しぶりに友人に会いまして、それこそ30ウン年前のマックスファクターメークアップアーティスト(フフフ・・名前がカッコいいね♪)時代の同僚で~。
最近、エステをはじめたっていう事で行ってきました~(*^_^*)
しかもこの友人は先日の例の彼を良く知っている。
この時代のお付き合いだったんですよね~。一緒に会っていましたもの。。。
いきさつを話して33年ぶりに再会したというと、びっくりしていました(^^ゞ
 
オイルマッサージをたっぷりしてもらったあと、ネイルをしてくれるって。。。
「じゃぁ仕事柄、手はダメだから足にでもしてもらおうか~」と、うとうとしながら言いました。
「赤にする?」「いやぁ~赤は派手だからピンクにしようか。。。可愛いピンク」
 
私は夏になったら足だけはほんのりピンクのマニキュアを塗ってたのでそのつもりでしたが~なんと!出来上がったのを見て ひょぇ~\(◎o◎)/!
ショッキングピンクのドット柄~!
 
ちょっとお見苦しいかぎりですが・・・画像で(^^ゞ

 
もうしょうがない。ま、いいか~足袋を履けば見えないし。。。そう思っていましたが、帰ってこりゃ~大変だ!って思ったんですよっ。
だって、今からは靴下もはかなくなるし、素足が多くなりますよね~丸見えじゃないですか~@@@
次の日は歯医者さんだったんですが、診察台に載る時は「ホホホ・・友人がしてくれたので~」と言い訳をして(^^ゞ
 
これって、2ヶ月くらい持つらしい。。。どないしよう。もう開き直るしかないな。。。
ということで、すでに開き直っていますがね(^o^)/
 
ところでゆいいつ喜んでいるお方が一人いらっしゃる^m^
例の△△さん、足を見たとたんに「昔はこんな風に真っ赤なのを塗ってたなぁ~^^」と、懐かしそうに喜び、しかも足先をいつまでも見てニヤニヤしてる。。。
「どうしたの?何をニヤニヤしてるの?」って聞くと
 
「いやぁ~足だけ見てると、若い娘といるようで、何か照れるな~笑」
 
おいおい、足だけかぇ~?確かにわたしゃ~おばさんだけどさぁ(ーー;)
「はいはい、あなたもおじさんだから、もう若い娘の足なんぞ触れる事もないでしょ~気が済むまで足だけでも触らせてあげようか?笑・笑・笑」
 まったくおじさんはイヤラシイったらありゃしない(>_<)
 
ご信者のみなさん、私の足袋の中はこんなふうになっています~
こんな照聖を許して下さいね~わざとじゃないんですよ~おまいりは真面目にしてますからね~
次回は目立たないように水色にしようかな~って言ったら
(水色のほうが目立つ!)って言われてしまいました(^^ゞ
そうなんだろか~?皆さんは何色ですか?
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 

幸せのおすそわけ。。。

さてさて、わたくし先日の続きを書こうと思っていましたが・・・日が経つにつれ書くのが恥ずかしくなり~(^^ゞ
ま、いい感じで進んでいます♪とだけ書いておきます(>_<)
 
ほんとは、どでかい物語があるのですが~それは少し落ち着いてから書き残す事にします(*^_^*)
今まで夜中の3時ごろまで起きていたわたくしが、朝5時半に起き~夜は12時前には就寝しております~
何せ、今までやった事のないことばかりしていますので、毎日が新鮮でもあり~お疲れでもあり~
問題は「韓国ドラマがゆっくり観れないっ!!」っていうストレスでありますっ!!
お休みの日には、ゆっくりどっぷり韓国ドラマに浸りたい。。。今のわたくしの願いであります(^^ゞ
 
そうそう、世は連休で皆さんもどこかへお出かけでしょうか?
私は連休にお出かけをしたことがありまへん(ーー;)
ま、人ごみが嫌いだからいいんですけどねー。。。

遊びに行けなくてもいいんですよ。。。働いている人だっているんですから。
連休に遊びに行ける人
連休に働く人
どっちも必要ですよね~!
 
何をしててもねっ^^
「ちゃんと誰かが見てるから  必ず必ず見てるから。」
 
私の場合は常にお不動様が見てくださってますのでね、何をしても励みにはなりますね~(*^_^*)

「今日も一日あなたの心がまんまるで 笑顔の花が満開でありますように。」
 
こんな心で毎日を過ごしたいものですね♪
そして今は多分、私の心にも満開の花が咲き続けているかな~?ハハハ
 
みなさんも楽しい毎日をお送りください♪
そしてもし辛い事があったときには、お不動様に『幸福祈願』をしてみましょう!
願いを叶えて下さるかもしれません。。。(*^_^*)
 
 
<先達からのお知らせブログより>
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 

カラーセラピー体験談


今日はありがとうございました!
以前から一度来てみたい・・と思いつつ勇気がでませんでした。
セラピーを受けて、何だかすっきり!
先生のアドバイスに(はぁ~、そうなんだ。そんなふうに思えばいいんだ!)って。。。
何でこんな簡単な事が自分でわからなかったんだろ・・いや、何となくわかってはいたんだけど・・出来なかった自分が居ました。先生にポンと背中を押してもらような気がして。
これから、ちょっと頑張ってみます!
そしてまた、上手にがんばれたかどうかセラピーしてくださいね!
私に必要なカラーを頂きましたので、毎日それを見ながらがんばります。
ありがとうございました!

←後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/

←(後藤寺不動院 照聖のあれこれブログ総集編)
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
引きこもり青年物語http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/25327014.html
ある女性の生涯 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1239754.html

ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
プロフィール

gotouji2

Author:gotouji2
後藤寺不動院の照聖です
★★おまいり所でできるカラーセラピー性格判断やお悩み相談・アドバイスをさせていただいております(^^♪
ぜひ可愛いHPやリンクしている照聖のブログへもお越しくださいね!

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク           (全部私んち
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月間アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りリンク