fc2ブログ

感動の癒し(*^。^*)

嬉しかったこと♪。。。
28日はお不動様の日で護摩修法がありました。
いつも信者さんが護摩木を入れるのをしっかり見てます。(どうぞ、この方の願いが叶いますように。。。)そう心に祈りながら修法しています。

お若い信者さんご一家ですが、毎月必ずおまいりに来ます。最初の頃はそんなに一生懸命でなかったご一家ですが、ある日、旦那様が居眠り運転で事故をおこし、もう少しで大事故になり命に係わるところでしたが、大難を小難に逃れさせて頂きました。
そしてその時に眼球を打って失明をするかもしれない・・そんな状況でしたが、これもまたお不動様に救われ、失明することもなく今では元気に働けるようになりました。

この時にご夫婦は普通の当たり前の毎日の有難さに気づき、どれだけお不動様に守られていたかを実感したようで、それからは更に毎日を感謝しながら過ごすようになりました。
今では一生懸命におまいりをするご一家となり、親のうし
ろ姿をみている小さなお子さんもちょこんと座ってお線香を立てておまいりをします(^_^)v
ご一家には4人もギャングが生まれ(笑)笑顔の絶えない家庭を作っています^^
可愛いギャングたちもおまいりの時だけはほんとにおりこうさんです♪お堂にはこんな若いご夫婦一家がけっこういらっしゃいます♪

そんなご一家が書いていた護摩木の中の一本に目がいきました^^
「今月もありがとうございました!来月も宜しくお願いします!」と書いてありました。
わたくし、何だか感動~~~!

お願いごとのみならず、お不動様に平穏な毎日を与えて頂いている事に気づき、感謝の気持ちを伝えているその心に育ってくれたことに感動~~~!嬉しかったです♪
翌日照蓮と二人で「こんなふうに特別な願いだけでなく、今の今を感謝できるようになってるって何だか私たちも嬉しいね♪」って話しました(^_^)v
疲れた体に癒しの出来事でした~(^。^)y-.。o○

さぁ~て、まだまだ節分の準備終わらず~~~~がんばるぞっ(^_^)v
 
 
 
 
 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
 

豆入れ~!お手伝いありがと~♪

節分に向かっての準備、着々と?進んでいますが、何だかアセアセ~(^^ゞ。
忙しい時に限って、大変な霊様のお引き受けや大変なお祓いのお引き受けが多くなり~これってホントにいつもそうなんですよ~(T_T)
かなりわたくしたち、ヨレヨレの体で頑張ってます!
私と照蓮のこの時期の挨拶は「何があっても2月が終わるまではは倒れられまへんなっ!!」ですよ。
24日はお地蔵様の日で普段でも夜までおまいりでハードでしたが、それに加え「節分の豆入れ」1000個ほど小袋に詰めました。さすがに2人では無理~(T_T)


何人かの信者さんがお手伝いをしてくれました♪ありがとうございます^^...

もちろん、照蓮の娘小4のまいちゃんも今や立派とお手伝いバッチリ♪
3歳ごろからお手伝いが始まってましたよ^^その頃はお邪魔でしたけどね・・笑
1000個のうち400個ほどに『金運のお守り』が入っています♪
これが信者さんの中では大人気で~♪
節分祭は、その豆をゲットしようと豆まきの時は皆さん、真剣なまなざし~!!!(^O^)/
 
 
 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 
 
 
 
 

晴れてます♪

昨日の雪で本日のお外でのお祓いが心配でしたけど、日頃の行いが良かったのか・・(笑)今日は晴れてますよ♪
でもお外は風が冷たそう~@@@
私達、お外のおまいりでも薄着なんですよ~(T_T)
まぁ、毎朝入るお滝の事を思えば・・・寒さなんて・・へっちゃらよ♪と強がりを言ってみたり(笑)ほんとは、超~~~冷え性~~(T_T)
昨日の画像ですが、お滝もほんのり雪が・・・


雪があってもなくても、この時期のお滝は大変打たれ心地の良い冷たさで。。。(T_T) 冷たいというよりも「痛いっ!!」...
ですね!

しかし、お滝に入り終わった時には「頑張ったぞ!」っていう達成感というか満足感というか冷たいんですけどすっきり感というか・・いいですよ~(^^)v
「何事にも耐える」っていう根性が出来ると思います(^^)v
と、カッコいい事書きましたので、さっさとカッコよく、寒そうにせずに、しっかりお祓いに行ってまいりましょう~(^O^)/
 
 
 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 

明日天気になぁ~れ♪

朝ワンコを外に出してびっくり!雪が積もってる~@@@
こんな日にお外でお祓いでなくって良かった。。。としみじみ。。。
お外のお祓いは・・・明日なんです(^^)v
一日ずれてたら~雪の中に座ってお祓いだったですよ~@@@
明日、晴れますように~m(__)mお不動様おねがいっ!

 
 
 
 
 
 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
 
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
 

節分準備突入~!

この時期、ちっちゃな後藤寺不動院はすることがいっぱい
なんせ、照蓮と2人でだけでしょ~、おまいり、お祓い、カラーセラピー、行事の用意、雑用まで全部なんで、毎日セカセカ(^^ゞ
毎年ですけど、これでうん十年やってますから。。。今年もちゃんとやれるはず♪(と、老体に言い聞かせ・・笑)
お正月の次はすぐに2月3日の「節分会」の準備~(^O^)/
これが一番こまごまと手がかかります~!

画像は名付けて「開運グッズ♪」


開運祈願から厄祓いまで~一人の人の名前をお札や護符やそれを入れる袋にまでもあれこれに書かねばなりません。
小っちゃいお堂ですからそんなに人数分はないですが、それでも数百人分は書きます。お正月のお札書きから腕の腱鞘炎は治らないまま次に突入~(T_T)湿布貼り貼り~今日も涙ちょちょびりつつ老体に鞭打って頑張る照聖~(^^ゞ
今年もみんなの開運の為に~!準備も一生懸命頑張る~!
ご信者の皆さん、お申し込みはお早めに~m(__)m
 
 
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
 
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/
 
プロフィール

gotouji2

Author:gotouji2
後藤寺不動院の照聖です
★★おまいり所でできるカラーセラピー性格判断やお悩み相談・アドバイスをさせていただいております(^^♪
ぜひ可愛いHPやリンクしている照聖のブログへもお越しくださいね!

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク           (全部私んち
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月間アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りリンク