締めくくり~♪
今日は28日です。2月は行事が続いて大変でしたが、一生懸命頑張ってお役目果たし、今月の締めくくりのおまいりです♪
いつもよりグッと心を引き締めて夜席まで護摩修法がんばります!
天候異変の最近ですが、こちらでは梅の花も満開になり観る人の心を和ませてくれています^^
植物の生命力はすごいですよね!どんなに寒くても、耐えて花を咲かせることで私達に春の訪れを教えてくれますね^^
若い頃、毎年2月の雪山に籠っていたことがありますが、その枝は凍りついていました。大丈夫なのかしら?と思っていましたが、春になるとちゃんと生き生きとした姿をみせてくれていましたね~^^
いつもよりグッと心を引き締めて夜席まで護摩修法がんばります!
天候異変の最近ですが、こちらでは梅の花も満開になり観る人の心を和ませてくれています^^
植物の生命力はすごいですよね!どんなに寒くても、耐えて花を咲かせることで私達に春の訪れを教えてくれますね^^
若い頃、毎年2月の雪山に籠っていたことがありますが、その枝は凍りついていました。大丈夫なのかしら?と思っていましたが、春になるとちゃんと生き生きとした姿をみせてくれていましたね~^^
「重く冷たい雪の中、そのきびしい寒さにも負けず凛と咲く梅の花に学べ。
人を豊かに力強く育ててくれるものは、順境よりもむしろ失敗であり、不幸であり、病気である。
不幸にあったら不幸を、苦労したら苦労を師として学べ。」
人も同じ・・大事に大事に育てられるのも良いけれど、その中に苦労や試練も無くてはならない。試練を乗り越えてこそ心に磨きがかかるってものです(^_^)v
私にも今日に至るまで失敗や不幸や苦労がありました。泣きながら眠る日もありました。でもいつも心の支えになったのはお不動様からの「神は人間に乗り越えられない試練は与えられない」という言葉。それを支えに頑張ってきましたね(#^.^#)
今はすべてを乗り越えて、苦労と思っていた事、当時はこの苦しみは到底耐えられないって思っていた事がすべて「大したことじゃないな」って思えるようになりました。そしてこれからも、もしかして新たな試練を与えられたとしても「あの時も頑張って乗り越えられたんだから、今度も頑張るぞっ!」って、きっとそう思えると思いますね(^_^)v
とりあえず、首の今日を痛みに耐えながら~今日一日を一生懸命頑張る!
皆様も今日の一日を「一生懸命」頑張って下さいね♪
人を豊かに力強く育ててくれるものは、順境よりもむしろ失敗であり、不幸であり、病気である。
不幸にあったら不幸を、苦労したら苦労を師として学べ。」
人も同じ・・大事に大事に育てられるのも良いけれど、その中に苦労や試練も無くてはならない。試練を乗り越えてこそ心に磨きがかかるってものです(^_^)v
私にも今日に至るまで失敗や不幸や苦労がありました。泣きながら眠る日もありました。でもいつも心の支えになったのはお不動様からの「神は人間に乗り越えられない試練は与えられない」という言葉。それを支えに頑張ってきましたね(#^.^#)
今はすべてを乗り越えて、苦労と思っていた事、当時はこの苦しみは到底耐えられないって思っていた事がすべて「大したことじゃないな」って思えるようになりました。そしてこれからも、もしかして新たな試練を与えられたとしても「あの時も頑張って乗り越えられたんだから、今度も頑張るぞっ!」って、きっとそう思えると思いますね(^_^)v
とりあえず、首の今日を痛みに耐えながら~今日一日を一生懸命頑張る!
皆様も今日の一日を「一生懸命」頑張って下さいね♪
後藤寺不動院のHPもご覧下さいね!http://www.gotoujifudouin.or.jp/
カラーセラピー体験談 http://gotouji2.blog4.fc2.com/
あなたの知らない世界実践版 http://blogs.yahoo.co.jp/s_gotouji/folder/1293201.html
※被災地へ行った、あるナースの日記
ボランティア活動キボウのカケラ http://www.kddi.com/corporate/torikumi/kibou/