楽しかった記念祭~無事終了(^^)v
私たちの一年の締めくくりになる後藤寺不動院の創立記念祭。
準備も大変だったけど無事に楽しく終わりました~(^O^)/
インフルエンザで楽しみにしてた信者さん・・・来れなくて残念でしたねー。。。
今年のおまいりも、信者さんたちの力強く唱える感謝とお礼の読経の声にお不動様も喜んでおられましたね^^
毎年作って差し上げるこんなものですが、今年も喜んで頂けたようです♡
49年という数字があまり好きではなく、お話をどのようにしようかと悩みましたが、思いのままに
「49年間の間に私が携わってきたのが32年間、その間いろいろな事があって四苦八苦しながら今日に至りますが、何事も(あきらめない、あきらめない、あきらめない、必ずできる!)この精神のもとに頑張り続け、
本日49周年「良く(49)頑張りました♪の年を迎えました」と、ご挨拶を致しました(^^)v
何事も前向き精神の照聖でござるよ^^
さて、準備万端整って~信者さんが訪れるのをお待ちしています♪これより画像で雰囲気をご覧ください^^
たまに(あら、今何を話してたか忘れていまいました~)とか言うときもあります(笑)
今年はさっき書いた↑(49-四苦八苦or良く)のを思いつきでお話ししたわけであります^^
ここが一番の盛り上がるところですね♪
百個の景品はすべて、なくなりました~一生懸命ラッピングした景品、夜な夜な作ったお花ちゃんたちもみんなお嫁に行ってしまいました~(^O^)/
ご家族で来られてる方はもらう数が多いので大きな袋を持参してる人も。。。笑
みんな笑顔でばんざ~い!ばんざ~い!ばんざ~い!そして拍手と共に創立記念祭は今年も楽しく終了しました(^O^)/
私はお帰りの時には玄関でお見送り(ほんとは誰に何が当たったかをチェック・・笑)
いっぱいお土産を持って帰られる信者さん。今年も百個の笑顔の花が咲きました♡
さて、これで私たちの一年の行事がやっと終わりました~~~~~~。
ヨレヨレヘロヘロですが、これから一か月ほどは、一年間の行事の書類整理等で忙しく雑務を致します。
やれやれ・・・ホッとひと息つけるのはいつもことやら(^^ゞ
でも毎年こうして無事に行事を努められていることに感謝しつつ、これからも何でもに頑張って行こう!と思う照聖であります。
オババ照聖、まだまだ頑張れる!・・・はず(^^)v