記念品ばっちり納得の出来上がり。。。の、はず(^^)v
さて、今回の創立50周年の記念品。記念工事のご寄進の御礼。。。
何にしようかと迷いましたが、「みんなが笑顔になるものにしたい♡心のこもった品にしたい♡」
そんな思いで、私の好きなアーティストの
Miori Art https://www.facebook.com/miori.art?fref=pb&hc_location=profile_browserさんにお願いして、これを描いて頂きました♡
私はこの絵が大好きです(^^)v本来は観音様として描かれているようですが、うちはお不動様が主なので、厚かましくも私と照蓮のつもりにして
(すみません、まつ毛をピピピっと書いてもらえますか?笑)とかいろいろと無理を言っても快く修正して下さり、ほんとに大満足な絵ができあがりました(^_^)v
Miori Artさん、わがまま言ってすみませんm(__)mそして素敵に描いて頂いてありがとうございます♪
信者さんの評判はもちろん「わぁ~!!かわい~い!!♡」ですよ♪
去年の春先にお願いをして作って頂き、そこからが私の出番です(^^)/
もっと可愛くしたい♡
そんな思いからフレームを購入。元はさっぱりしたこんなガラスのフレームでした。
お祝いだから可愛くしたいわたくしは、お花でデコってみました♪
どんどん作っていったらお花が足りなくなってしまい、今度はリボンバージョンでも作成♪
更には送る分は割れたら困るから割れないもので作っておこう。。。って、
合計百個。去年の10月ごろから毎晩内職の始まりです(^^ゞ
まずは絵をコピーして色があせないようにパウチして。。。夜な夜なお花を写真立てに接着剤でくっつけて・・これが結構大変でした(^^ゞ
花の向きまで気になる性格(^^ゞ一晩に2個ずつくらいしか出来ないし、暮れの忙しさや正月の慌ただしい時期も節分の準備の合間も・・せっせとせっせと内職(^^ゞ
(どんなお顔で見てくれるかな~?喜んでくれるかな~?)そんな事を思いながら大変な中にも喜びをかみしめて作りました♪
お渡しした信者さんたちから「飾ってますよ~♪」「かわい~い♪」ってメールやお声掛け頂き、嬉しや嬉しや♪頑張った甲斐がありました♡
信者さんたちには「いつもお不動様と一緒に私たちも見守っている事を忘れないでね♪」と説明させて頂きました(^^)/
そしてもう一つの記念品は小さいですが使いやすいお盆をプレゼント。
初代先達がウサギ年で、以前もウサギの絵のお盆を差し上げた事があります。そんな思いもあってウサギの絵にしました♡
そして姉には景品とは別に「手作りかりんとう」も作ってもらい、今年は景品で当らなくてもかりんとうが食べれるようにね~(^^)/
みんなに喜んで頂いたな~♪
これで私の50年祭のお役目が終わったわけであります♡
がんばりました~!心もいっぱい込めました~♡
そして信者さんには大好評でした~~(^^)/(^^)/(^^)/
良かった♡
何でも一生懸命をもっとうに、頑張った自分にハナマルです(^。^)y-.。o○