fc2ブログ

節分のお菓子

今日も一日頑張りました~節分に向けての準備。

豆も撒くけどお菓子も撒くんです。精一杯のサービス(^^)v子供たち喜ぶからね♪あ、大人も喜んでます、毎年(^^)v


ビニール袋のお菓子は撒き役の人の分。拾えないからね。ちゃんと作ってあげときます(^^)v20個。今日はこれを作るので仕事時間がほぼ終わりました~。内職が多い(笑)

お札書きは大体終わりに近づいて、私の手も限界が来てますぞ~(
T_T
)

私の定位置の仕事場(^^ゞ膝が悪いので正座出来ない・・僧侶なのにね(
T_T
)
あ~!今日も疲れた。おしまい。明日は照蓮と二人で書き間違いがないかチェックしていきます。

がんばるぞー!!

雪だるまだぞ~!

願い叶ってお堂にお役目果たして帰ってきたダルマさん(^^)v
雪だるまになりました~♪





久しぶりの雪だるまさんたち(#^.^#)
一日だけの雪だるま

ガチャンで豆入れ(^^)v

昨日は朝から夜までおまいり以外の時間を使い、コツコツ袋に豆入れ~千個作るの大変~@@@
はぁ~とかふぅ~とか言いながら頑張りました~(^O^)/

夜席のおまいり前には信者さんも手伝ってくれて、ばっちり♪自分で入れると愛おしいお豆になります♪ガチャン導入のおかげでずいぶん楽になりました(^^)v

金運のお守りも入ってますぞ!節分祭は準備することがたくさん(^^ゞ当日までまだまだフル回転~!!!


厄祓い

只今節分の準備しています。毎日書き書き、手が痛い(^^ゞ
2月3日後藤寺不動院は開運祈願と厄祓いをします。人の運気は波のように上がったり下がったりしているんですね。厄にかかる年が波が大きく下がってる時と思って頂ければわかりやすいかな?もしかしたら大波なのかもしれないものを小波に変える。小波は平らに。。すると降りかかるかもしれない災いを避ける事が出来る。これが厄祓いですかな。いつも忙しくて載せてないんですが、ふと思いだしので載せておきます。今年の厄年。


 青〇は男性。ピンク〇は女性。赤〇は男女の厄年です。
(点線の〇は前厄・後厄。普通の〇は大厄)
こうしてみると厄年って結構人生の中でたくさんあるんですよねー。...
前厄・大厄・後厄。クドシっていって、9のつく歳も結構災いに遭う人多いですね。
何事もないのが一番。テレビとかで事故とかの方の年齢をみると、厄にかかっている方が多いので(あらぁ、厄にかかってる・・この方は厄祓いしてたかなぁ・・)とか思う事が結構あります。
大難は小難に、小難は気づかざるうちに逃れ行くといわれます。
当てはまる年齢の方はお近くの神社仏閣での厄祓いお勧め致しま~す(^^)/

平成最後のお正月

お正月も無事迎え、メル騒動でぐったりだった私はブログも書くのを忘れてた(^^
友人に「書かないの?忘れてしまうよ~」と言われる始末・・笑
書き残しておかねば、何でも出来事を忘れてしまうわたくし(T_T)
今年書き残しておきたい事は、「ご祈願の読み上げ」です。

毎年元朝護摩で300弱(祈願、氏名、年齢)を読み上げてお不動様にお伝えする「ご祈願読み上げ
これだけで30分くらいはかかるのですが、年々腕が重くなり~足がフラフラとなり~笑
でも毎年頑張ってました。ところが去年は突然声が出なくなり、急遽照蓮に読み上げをぶっつけ本番でやってもらいました。
みごとにやってのけてくれて、これで次世代へ交代やねって思ってたんですが、いきなりだったのでこのまま交代が何だか寂しい気分になりました。
ので、やっぱりきちんと締めくくりたいと思い、信者さんに「私は今年まで」ってちゃんとお伝えして、平成最後の年まで「ご祈願読み上げ」致しました(^_^)vってなわけで、これからは次世代へお譲りとなります^^
ちょうどそうなってるんやね~って思ったのが、後日腕や背中がすごく痛いな~何でだろう?何もしてないはずなのに。。って思ったら、この読み上げで筋肉痛だったとさ(^^ゞやれやれ歳には勝てんなぁ。。ですよ(T_T)
さてここからは毎年変わらずの新年のおまいり風景ですが、変わらず出来るって事が有難いのです(^_^)v

受付の机には笑顔が毎年飾られてますよ(^^)/

お札もダルマもばっちり(^^)/お餅もまきます。護摩修法でパワーいっぱいなお餅。
お餅の中にダルマの当たりくじがあります。
このダルマは元朝分。3日間で20個当たります(^^)v
ダルマが当たったお家は一年間運気上昇というジンクスがありますので、みんな楽しみにしています(^^)v特に受験生のお家・・狙ってます!(^^)!

交通安全・身代わり守り等ご祈願します。

「今年もしっかり護るぞ!」といわんばかりの炎のお不動様
 頼もしいですね!

おまいりが終わったら楽しいお餅まき。ダルマの当りくじ♪みんな狙ってます♪

楽しい新年のおまいりでした♪今年も頑張りましょう~!!って笑顔のご挨拶致しました~(^^)/
遠くから撮ってくれてありがとう・・でござるよ。アップには耐えられない私の顔・・^m^

三が日のおまいりも無事つとめ、このあとひと休みして私達のお正月は終わり。

今は節分に向かってせっせと準備してます~~~お正月より忙しい準備(^^
開運祈願、厄祓い祈願~!信者さんのお名前とお歳、指が痛くなるほど書き書きしてます~~!!
2月3日~すぐに来るね~アセアセ(^^ゞ
 
プロフィール

gotouji2

Author:gotouji2
後藤寺不動院の照聖です
★★おまいり所でできるカラーセラピー性格判断やお悩み相談・アドバイスをさせていただいております(^^♪
ぜひ可愛いHPやリンクしている照聖のブログへもお越しくださいね!

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク           (全部私んち
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月間アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お気に入りリンク