楽しかった記念祭終わりました~(^O^)/
画像で残しておきます(^_^)v
まずは朝のお弁当でばっちり準備完了~~(^^)/
お弁当の他にも母や姉たちの手作りおかずもありまして、これが美味しいらしい♪
らしいというのは、私の口にはひとくちも入らないからで~す(^^ゞ
厳かなおまいりの前と後にお話ししていますが、何を話したかはもう覚えてはいない(^^ゞ
(あ~あ、オババ照聖の顔に修正かけられず(T_T)しゃ~ない・・笑)
おまいりの後のお話は少し緊張も取れて笑い話もでたりして~♡何を話してるのかな~?
今年はインフルエンザで急遽来れなかった方もおられますが、ほぼ毎年来られる方々のお顔を眺めながらなんとなく嬉しい気分でした。一年間の御礼の心で毎年この日ここに笑顔で来られる方は一年が幸せだった方たちなのです♡お不動様ありがとうございます!ですね^^
どんどんいいのがなくなってく。私のはまだかいな?と番号をじっと見つめる人や番号札を家族分並べて正座している子供たち。当ると(はいっ!!)と大きな声で手を挙げる(^^)/
最初はびっしりあった景品ですが・・・
あんなにあった景品は影も形もなくなりました~~
準備は長かったけど、無くなるのはあっという間だね・・笑
最後の〆はやっぱり万歳ですね♪
幸せに乾杯!感謝!万歳~!!
お帰りは私は外でお見送りするのですが、まぁね、家族6人とかで来られてるお家は景品の数がすごいんです♪に6~7個はありますから・・笑
くじ引きは一人一回全員と一家に一回チャンスがありますのでね^^
誰が何を嬉しそうに抱えて帰っていってるか、その姿を見るのが楽しみで、そのために頑張って景品を集めたり作ったりラッピングしたり・・ふふふ
(要らないものは置いて帰ってね)・・でも毎年一個も残らず。。。
年々老化にともない、疲れが半端なくなってきた照聖ですが、みんなの笑顔で疲れも吹っ飛んだ気分でした♪数時間は。。。
その後ぐったりぐったりぐったり~~~で、ただ今休養中~~~水曜日まで。
そして木曜日からは恐怖の書類整理が待っています~~(+o+)
なんでんかんでん、がんばるばい!!田川弁バリバリの照聖でした(^_^)v